| Home |
2017.08.22
灼熱!
こんにちは、福岡市の戸建て専門リフォーム会社アイフィックス(I-FIX)です。

早良区での塗装工事は下地調整も終わり、現在1回目の上塗り中です。
ここの所日照り続きで、一日中現場にいるスタッフは大変です。
特に屋根の作業は壁の作業と違い直射日光から「逃げる」事ができません。
少なくとも1時間に一回の休憩を心がけてます。
この季節、私が現場で飲む水分(薄めたスポーツドリンク)の量は一日4~6リットル位。。。。
この季節はスタッフの体調管理に気を使います。
皆さんも体調には気を付けて下さいね。

早良区での塗装工事は下地調整も終わり、現在1回目の上塗り中です。
ここの所日照り続きで、一日中現場にいるスタッフは大変です。
特に屋根の作業は壁の作業と違い直射日光から「逃げる」事ができません。
少なくとも1時間に一回の休憩を心がけてます。
この季節、私が現場で飲む水分(薄めたスポーツドリンク)の量は一日4~6リットル位。。。。
この季節はスタッフの体調管理に気を使います。
皆さんも体調には気を付けて下さいね。
2017.08.10
猛暑の中での屋根作業
こんにちは、福岡市の戸建て専門リフォーム会社アイフィックス(I-FIX)です。

瓦棒の塗装準備で高圧洗浄をしています。
写真のスタッフは安全帯ではなく、登山用の降下装置を使用中。
安全帯はシートベルトのように急な引っ張り(落ちた時)にロックがかかりますが、登山用のものは常に過重をかけられるので安定して作業が出来ます。
いやあ、真夏の屋根は地獄です・・・・。
こまめな休憩と水分補給で作業がんばります。

瓦棒の塗装準備で高圧洗浄をしています。
写真のスタッフは安全帯ではなく、登山用の降下装置を使用中。
安全帯はシートベルトのように急な引っ張り(落ちた時)にロックがかかりますが、登山用のものは常に過重をかけられるので安定して作業が出来ます。
いやあ、真夏の屋根は地獄です・・・・。
こまめな休憩と水分補給で作業がんばります。
2017.08.04
台風に備えながら足場設置
こんにちは、福岡市の戸建て専門リフォーム会社アイフィックス(I-FIX)です。

早良区の現場の足場設置です。
来週上陸の恐れがある台風対策の為、塔屋の足場設置は後日、足場のシートは巻いたままにしました。
ある程度余裕を持って工程は組んでますが、今年は台風の当たり年なんて聞くとちょっとだけ心配・・・。
明日は屋根の高圧洗浄と下地調整工事です!

早良区の現場の足場設置です。
来週上陸の恐れがある台風対策の為、塔屋の足場設置は後日、足場のシートは巻いたままにしました。
ある程度余裕を持って工程は組んでますが、今年は台風の当たり年なんて聞くとちょっとだけ心配・・・。
明日は屋根の高圧洗浄と下地調整工事です!
| Home |